Close
  1. IQOS二度目の加熱ブレード破損・・・
  2. NEC Aterm WG2600HPについて色々
  3. NW-WS410シリーズ が2月13日に発売されます!
  4. RAMDiskを使ってみよう!
  5. エラー53の恐怖は去った?
  6. 酸素カプセルで・・・
  7. iQOSって知ってますか?
  8. Pokemon Goが酷い><
  9. iPhoneSEの発売日が決まりました!
  10. HP制作、コンサル、PC修理等々
Close
Close
  1. メディシンボール買ってみました
  2. mineo契約してみた
  3. creative MUVO Bluetoothスピーカー買ってみたよ
  4. HP制作、コンサル、PC修理等々
  5. お気に入りの爆煙 Vapeで爽快な一日を
  6. FINAL FANTASY15ベンチマークしてみた。
  7. 自作か完成品か?Razerで固めるゲーミングパソコン
  8. qBittorrentをご紹介!簡易説明版
  9. 年明け早々から病院へ・・・
  10. 新年!明けましておめでとうございます
Close

1SHOT1KILL

auの携帯の2段階認証って…

今回は簡単に言うとPCでお客様サポート入る時にまれに二段階認証って
表示が出て携帯にSMS送ったから許可しろって感じのもの。
で毎回何かするたびに二段階認証が必要だったりで煩わしくてしょうが無かった
のです。よってauサポートに電話して二段階認証を解除してほしいと伝えて見ました
そしたら解除できるか確認してみますと言って保留後、解除できますので
解除しときました~。とあっさり解除できた(笑)
10分位まってからログインしてみてくださいとのことで待つこと10分。
ログインしてみたら二段階認証消えてる!!よっしゃっ!!
いやーこんな感じです。一応セキュリティ的に危ないのでお気をつけてと
言うことで言われましたが、わざわざ携帯で接続するのが本当に面倒で
あとは料金安心サービス専用パスワード6桁なるものも忘れてしまい(笑)
これは郵送で新パスワード送りますとのことでした。

こんなん電話で登録し直せないのかね~?大したサービスでもないのに。
料金が一定額超えたら携帯止まるってだけなんだけど。
料金設定変えたかっただけで(笑)土日やってないから月曜発送しますーって
えーーーーーっw到着まで1-2週間みてくださいと言っていた(笑)
まぁしょうが無い!忘れたSETAが一番悪いのです><

Related post

  1. SETAおすすめAndroidアプリをご紹介します

  2. エラー53の恐怖は去った?

  3. Pokemon Goが酷い><

  4. iPhone 5SE ? じゃなくて? iPhoneSE!!

  5. iPhoneのバグ修正

  6. XperiaZ4の液晶が写らない&タッチ操作不能に陥った。

Recommend post

  1. HP制作、コンサル、PC修理等々
  2. 久々にAVAをプレイしました!
  3. IQOS二度目の加熱ブレード破損・・・
  4. 酸素カプセルで・・・
  5. Pokemon Goが酷い><

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.

スポンサードリンク

スポンサードリンク

Return Top